MIHO美学院
今日のMIHO美学院
デンバー空港に到着
3年生が全員無事にアメリカのデンバー空港に到着しました。長旅での疲れもありますが、みんな元気な様子です。

2015.07.16

デンバー空港にて

祇園祭の見学
1年生と2年生が校外学習として、日本の三大祭の一つとして知られる京都の祇園祭を見学しました。

2015.07.15

鉾の前で記念撮影

アメリカ・クレストン研修旅行への出発

3年生がアメリカ・コロラド州のクレストン研修旅行へ出発しました。研修旅行の為に作ったお揃いの青いTシャツを着て元気に旅立ちました。どのような成長がみられるか楽しみです。



4年生に見送られながら出発した3年生

虫送り(寮行事)
例年行われる地元畑地区のお祭りとして開催される虫送りの行事に、生徒の有志が参加し、松明や提灯を持ちながら、畑地区を練り歩きました。

2015.07.12

畑地区の方々と一緒に記念撮影

MIA父母の会による夕食の振る舞い
今月より、親の愛情がこもった食事を月1回は食べさせてあげたいとMIA父母の会からの要望で、近郊の方が中心となって夕食作りが行われました。

一口カツの下ごしらえをする父母の会メンバー

リサ・ヴォート先生の特別授業
明治大学や青山学院大学で教鞭を執られ、英語に関する著書を数多く執筆されているリサ・ヴォート先生による特別授業が行われました。参加した有志生徒は、先生の大きなジェスチャーや話術に引き込まれ、90分の授業があっという間に過ぎて行きました。

2015.07.11

思い思いのWORDを掲げる生徒と読み上げる先生

夏祭り(寮行事)
今年の夏祭りは、生徒達が企画運営を行い実施されました。夏祭りにふさわしく、流しそうめんやかき氷、焼そば、イカ焼きなどが振る舞われ、ステージ発表も賑わい、楽しいひと時を過ごしました。

流れてきた冷やしトマトを上手くつかんだ生徒

圃場の植物観察
4年生が、秀明自然農法しがらきの里を訪ね、圃場周辺の植物を採取し、講師の方より植物の名前や役割などを詳しく教えて頂きました。また、植物のスケッチを行うことで、植物をより詳しく観察しました。

2015.07.07

植物を採種する生徒

海外研修旅行のしおり作り
3年生がアメリカへ研修旅行へ行くための、しおり作りを行いました。

2015.07.03

糊で貼り付け作業を行う生徒

田植え
2年生が総合学習の自然農法の時間で、田植えや除草、マイガーデンのお世話をしました。

2015.07.02

ラインに沿って綺麗に田植えする生徒

Copyright Miho Institute of Aesthetics