MIHO美学院
今日のMIHO美学院
始業日集会
夏休みが終わり、日焼けした生徒が元気いっぱいで戻ってきました。午前中には圃場の草取りが行われ、午後から理事長先生、学院長先生をお迎えして、始業日集会が行われました。

2014.08.25

アメリカ研修の感想を発表する生徒会長

滋賀の私学展in彦根
ビバシティ彦根において、滋賀の私立学校展が開催され、本校からもブースを出展しました。

2014.08.24

個別相談会でにぎわう会場

音楽部がコンテスト及びコンクールに初出場!
安土町にある文芸セミナリヨにおいて「平成26年 滋賀県合唱コンクール」と「第19回しが・ヴォーカルアンサンブルコンテスト」が行われ、初出場した本校音楽部が銀賞と審査員特別賞を受賞しました。

2014.08.17

発表が終わり、ホッとした表情の音楽部

アメリカ研修旅行からの帰国
3年生がアメリカ研修旅行の日程を終え、無事に全員が帰国しました。

2014.08.02

学院長の出迎えを受ける3年生

ブルーバードヴィレッジのオープニング
アメリカ・コロラド州クレストンに、新しく竣工した宿舎「ブルーバードヴィレッジ」のオープニングセレモニーに生徒が参加しました。

2014.07.19

ブルーバードヴィレッジの前で記念撮影

ネイティブアメリカンとの交流
3年生のアメリカ研修旅行で、サンタフェへ赴き、ネイティブアメリカンとの交流や博物館に行き、文化を学びました。

2014.07.18

ネイティブアメリカンの博物館前での記念撮影

アメリカ研修旅行(3年生)
アメリカ・コロラド州を中心とした研修旅行へ3年生が学校より出発致しました。

2014.07.17

バスを見送る1、2年生

生き物調査(1年生)
自然農法の田んぼの中に、どれだけの生き物が生息しているかを調べました。

2014.07.01

網を使って生き物をすくい取ろうとする生徒

アメリカ・クレストンでの二重の虹
3年生の研修旅行の最後に行われたパーティーの後に、大きな二重の虹が掛かりました。

2014.06.30

二重の虹を見上げる生徒とスタッフ

防災訓練
寮で火災が起こったという設定で、避難はしごを使用した防災訓練が行われました。

2014.06.28

はしごを使って避難する男子生徒

Copyright Miho Institute of Aesthetics