MIHO美学院
今日のMIHO美学院
長唄三味線・杵屋静子氏による特別授業
長唄三味線の第一人者・杵屋静子氏が来校され、チャペルにてコンサートが行われました。

2013.06.27

初めての長唄三味線に聞き入る生徒

田植え
田植えを行いました。これから、無農薬・無化学肥料による自然農法で育てていきます。

2013.06.20

横に並んでひもに沿って田植えをする生徒

2年生遠足「伊勢神宮・本居宣長記念館」
2年生が遠足で、伊勢神宮の外宮、内宮の参拝と古事記伝を記した本居宣長記念館へ行きました。

2013.06.12

班ごとに分かれ、ガイドの方の説明を聞く生徒

1年生遠足「三井寺・紫香楽宮跡・日雲神社・玉桂寺」
1年生が遠足で智証大師円珍が中興した三井寺(長等山園城寺)、聖武天皇が開いた紫香楽宮跡、倭姫の所縁の地・元伊勢の日雲神社、弘法大師空海が開いた玉桂寺を巡りました。

三井寺の一切経を収める八角輪蔵を眺める生徒

古代ガラス展の鑑賞
1年生が、MIHO MUSEUMで開催されている春季特別展“古代ガラス~色彩の饗宴~”を学芸員の案内で鑑賞しました。

2013.04.23

学芸員の説明を熱心に聞く生徒

第二回 入学式
晴天に恵まれ、第二回入学式が行われました。

2013.04.08

MIHOチャペルにて

バンダナ・シバ博士公開授業
インドの環境活動家として世界的に知られているバンダナ・シバ博士による公開授業が行われました。

2013.02.16

生徒からプレゼント贈呈

元Jリーガー日本代表 宮澤ミシェル氏来校
文部科学省と日本体育協会のスポーツ選手活用体力向上事業の一環として、元Jリーガー日本代表の宮澤ミシェル氏によるサッカー教室が行われました。

2013.01.29

生徒に語りかける宮澤ミシェル氏

おもちつき
秀明自然農法しがらきの里にて、おもちつきを行いました。

2012.12.18

杵と臼でおもちをつく生徒

秋の遠足(京都)
京都に遠足に行ってきました。紅葉がきれいな銀閣寺や新しくできた京都水族館などを見学しました。

2012.11.22

京都水族館にて

Copyright Miho Institute of Aesthetics