MIHO美学院
今日のMIHO美学院
MIHO MUSEUMの拝観

6年生がMIHO美学の授業で、満開の枝垂れ桜の並木道を通り抜け、春季特別展「美の祈り」展を拝観しました。



2023.04.10

桜並木を抜け、トンネルに入る生徒たち

第12回入学式

信楽の山にも桜が咲き誇る中、12回目となる入学式がMIHOチャペルにて行われました。真新しい制服を着た新入生が12期生として親元を離れて生活即教育の学びを始めます。



2023.04.08

新入生代表の生徒が誓いの言葉を述べる

令和4年度 修了式

MIHOチャペルで修了式が行われ、各種表彰や離任される教職員の挨拶などがあり、最後には3年生だけが残り、前期課程修了を認める校長先生のお言葉がありました。



2023.03.18

生徒たちに言葉を述べる校長先生

生徒総会

1年間の総括として生徒会活動の報告などが行われ、新旧の生徒会役員の挨拶が行われました。



2023.03.17

議題が報告される

お疲れ様パーティー

1年間ともに過ごした年度末の締めくくりとして、生徒会が中心となり企画したパーティーが食堂にて開催されました。



2023.03.16

自然農法と有機農法のお茶の飲み比べクイズ

後期課程生 球技大会

後期課程生が体育館でバレーボール大会を行いました。



2023.03.15

ボールをトスする生徒

5年生 芸術選択(書道)

書道の授業で、漢字の成り立ちについて、生徒たちがクイズを考えて楽しく学びました。



2023.03.14

教の漢字の成り立ちについて説明する生徒

2年生 MIHO美学

休館中のMIHO MUSEUMで学芸部長より建築ツアーをして頂きました。



設計者I,M.ペイ氏の思いを語る学芸部長

4年 MIHO美学

本校の和室棟にMIHO MUSEUM学芸部長と武者小路千家の先生にお越し頂き、茶道の体験をしました。



2023.03.07

武者小路千家の先生のお点前を見る生徒たち

第6回 卒業証書授与式

MIHO美学院中等教育学校の6期生が6年間の学びを終え、卒業証書授与式を迎えました。これからそれぞれの地で活躍されることでしょう。



2023.03.02

井東校長から卒業証書授与

Copyright Miho Institute of Aesthetics