MIHO美学院
今日のMIHO美学院
幸せコンサートへの出演

信楽町長野区にある澤善にて行われた「澤善幸せ応援コンサート」に、本校太鼓部とダンス部が出演させて頂きました。



2018.04.22

多くの聴衆の前で演奏する太鼓部

1期生植樹のしだれ桜

1期生が卒業記念で植樹した「しだれ桜」が開花しました。



2018.04.11

植樹1年目から開花したしだれ桜

新入生歓迎会

クラブ活動の勧誘を兼ねて、新入生歓迎会が体育館にて行われ、先輩たちが様々な発表を行いました。



バトン部の発表を見る新入生

新入生 畑区散策

新入生が地元畑区を知るために、満開になった畑のしだれ桜と氏神様の天満神社を参拝しました。



2018.04.08

畑のしだれ桜の前で記念撮影

第7回入学式・入寮式

この日に合わせたように桜が咲き誇る信楽で、第7回入学式と入寮式が執り行われました。入学式の来賓の祝辞をMIHO MUSEUM館長の熊倉功夫先生に賜り、新入生は言葉の一つ一つを胸に刻んでおりました。



2018.04.07

来賓代表として祝辞を述べられる熊倉功夫館長

Al Jabr Islamic Schoolのオーナー家族が来校

本校と交流を続けているインドネシアのジャカルタにある私立学校Al Jabr Islamic Schoolのオーナーのご家族が来校され、太鼓部の演奏をお聞きいただき、大変お喜び頂きました。演奏後には、ご家族を交えて太鼓の叩き方のレクチャーを生徒が行い親交を深めました。



2018.04.03

代表生徒が叩いた後に同じように叩くご家族

平成29年度 修了式

チャペルにて、平成29年度の修了式が執り行われ、英検などの各種表彰や今年度で退任される教職員の挨拶が行われました。



2018.03.21

退任する教職員に花束を贈る生徒

3年 スケート教室

3年生が滋賀県立アイスアリーナへ行き、スケート教室に参加してスケートの基礎を学びました。



2018.03.16

基礎を学んだ後に滑りを練習する生徒

3年 成安造形大学との連携授業

パートナーシップ協定を結んだ成安造形大学を3年生が訪ね、施設見学や工作作業を行い、大学教育の一端に触れました。



2018.03.15

空間デザイン領域の教室を見学する生徒

2年生 「信楽の町に親しもう」

入学して2年が経ち、地元信楽の町に親しみを持つことを目的に、山田牧場や新宮神社を訪れました。仲間との交流や動物とのふれ合いを持つことで心の幅が拡がり、来年に控えたアメリカ・クレストン研修旅行に向けて企画力を育てる礎になりました。



2018.03.10

みんなで記念撮影

Copyright Miho Institute of Aesthetics