本校主催のイベントへの参加は、全てWEBでの事前申込制となっております。
参加希望の方は、申込サイト「PLUS SEED」にご登録いただき申込をお願いいたします。
※新規の方は、PLUS SEEDの画面中の「新規登録」から登録をお願いいたします。
【WEB申込:PLUS SEED】
<イベント概要>※詳細は申し込みページ等をご確認ください
開催日時:2025年11月22日(土)9:00〜
開催場所:MIHO美学院中等教育学校 内
対象者:小学校5・6年生の児童・保護者
申込方法:Web事前申込制 ※下記「イベントへの申込」からお申し込みください
申込期間:2025年11月19日(水)まで
内容概要:<児童>
9:00〜 受付
9:50〜 諸注意
10:00〜 学力試験(国語A・B※)
11:20〜 学力試験(算数)
12:10 試験終了
※国語A 30分、国語B 30分の試験
<保護者>
9:00〜 受付
10:00〜 入試説明会・過去問解説
12:10 終了
送迎バス:JR南草津駅 西口ロータリー⇔MIHO美学院中等教育学校
往路> 8:30 JR南草津駅 西口ロータリー発(学校行)
復路> 12:50 学校発(JR南草津駅 西口ロータリー行)
チャペル解放時間について
試験前>9:00〜9:50(最終入場9:30)
試験後>12:10~12:50(最終入場12:40)
本校主催のイベントへの参加は、全てWEBでの事前申込制となっております。
参加希望の方は、申込サイト「プラスシード」にご登録いただき申込をお願いします。
※新規の方は、プラスシードの画面中の「新規登録」から登録をお願いいたします。
※WEBでの申込みが難しい方は、本校(TEL:0748−82−3435 8:30-18:00)の入試対策部までご連絡ください。
【WEB申込:プラスシード】
令和7年11月22日(土)9:00〜
MIHO美学院中等教育学校 内
筆記用具、上靴(スリッパ可)
試験必須持ち物
鉛筆、シャープペンシル、消しゴム
<児童>
9:00〜 受付
9:50〜 諸注意
10:00〜 学力試験(国語A・B※)
11:20〜 学力試験(算数)
12:10 試験終了
※国語A 30分、国語B 30分の試験
<保護者>
9:00〜 受付
10:00〜 入試説明会・過去問解説
12:10 終了
<来校手段>
自家用車もしくは送迎バスをご利用ください。
送迎バス:JR南草津駅 西口ロータリー⇔MIHO美学院中等教育学校
往路> 8:30 JR南草津駅 西口ロータリー発(学校行)
復路> 12:50 学校発(JR南草津駅 西口ロータリー行)
<チャペル開放時間>
試験前>9:00〜9:50(最終入場9:30)
試験後>12:10~12:50(最終入場12:40)
本校主催のイベントへの参加は、全てWEBでの事前申込制となっております。
参加希望の方は、申込サイト「PLUS SEED」にご登録いただき申込をお願いいたします。
※新規の方は、PLUS SEEDの画面中の「新規登録」から登録をお願いいたします。
【WEB申込:PLUS SEED】
2025年度の寮宿泊体験スクール申込みは7月18日(金)までです。
定員は男女とも各15名となります。(対象は小学校5・6年生児童)
定員を満たし次第、募集を締め切らせていただきます。
※プログラムの関係上、締切以降の追加は出来ませんのでご了承ください。
プログラムの内容や、申込みは下記を御覧ください。
開催日>2025年7月26日(土)〜27日(日) 一泊二日
場所>MIHO美学院中等教育学校
対象児童>小学校5・6年生
定員>30名(男15名、女15名)
申込締切>2025年7月18日(金)まで
※先着順とし、定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。
※児童のみの参加となります。
保護者の方は2日目「7月27日(日)」のみ見学可能です。)
本校主催のイベントへの参加は、全てWEBでの事前申込制となっております。
参加希望の方は、申込サイト「PLUS SEED」にご登録いただき申込をお願いいたします。
※新規の方は、PLUS SEEDの画面中の「新規登録」から登録をお願いいたします。
【WEB申込:PLUS SEED】
MIHO美学院中等教育学校
〒529-1813
滋賀県甲賀市信楽町畑369
2025年7月26日(土)〜27日(日) 一泊二日
小学校5年生・6年生
7月26日(土)ー1日目
11:30 JR南草津駅西口集合
チャペル礼拝<入所式>
オリエンテーション
MIHO MUSEUM プログラム
チャペル礼拝<夕拝>・夕食
野外レクリエーション
帰寮・点呼・入浴
寮内レクリエーション
21:30 就寝
7月27日(日)
6:00 起床・点呼・清掃
7:00 チャペル礼拝<朝拝>・朝食
自然農法圃場体験
食事作りプログラム
昼食・片付け
14:00〜 太鼓部「和太鼓コンサート」鑑賞
チャペル礼拝<退所式>
16:00 JR南草津駅行バス出発
17:00頃 JR南草津駅西口着・解散
7月27日(日)
9:00 JR南草津駅西口送迎バス出発
10:00 チャペル礼拝
校内見学
食事作りプログラム見学・寮見学
昼食(参加児童が作った昼食を提供します)
学校説明会
14:00〜 太鼓部「和太鼓コンサート」鑑賞
チャペル礼拝<退所式>
16:00〜 JR南草津駅行バス出発
17:00頃 JR南草津駅西口着・解散
JR南草津駅西口ロータロー⇔MIHO美学院
<参加児童>
行>7月26日(土)11:30 JR南草津駅西口集合出発
帰>7月27日(日)15:30 MIHO美学院発
<保護者 2日目見学希望者>
行>7月27日(日)9:00 JR南草津駅西口発
帰>7月27日(日)15:30 MIHO美学院発
※申込者に別途お知らせします。(7月上旬予定)
<変更点>
5/7 体験授業「情報」が「技術」に変更になりました。
MIHO美学院中等教育学校内 生徒募集委員宛
TEL:0748−82−3435(8:30〜18:00)
FAX:0748−82−3436
00:00 プロローグ
01:04 学校の概要
02:30 三つの芸術をリンクした学び
07:25 生活即教育
11:22 学習の概要
13:20 課外活動
15:11 卒業生インタビュー
18:25 エピローグ
生徒会執行部が今年初参加で学校地域魅力部門でエントリーしました。
是非、ご覧ください。
2026(令和8)年度の生徒募集については、以下のとおりとなります。
第1学年 40名(うち、海外留学生若干名含む)
※後期課程生は、全日制課程 普通科
試験日:2026(令和8)年1月17日(土)
試験会場:MIHO美学院中等教育学校 内
出願期間:2025(令和7)年11月24日(月)〜2025(令和7)年12月12日(金)
受験料:20,000円(※複数受験制度あり)
試験科目・選抜方法:学力試験(国語・算数)【各100点/50分】
面接試験(児童・保護者合同面接)【10分】
合格発表日:2026(令和8年)1月20日(火) 10:00〜【Web上で通知・後日合格通知書を郵送】
入学手続:【専願】2026(令和8)年1月30日(金)まで
【併願】2026(令和8)年2月13日(金)まで
試験日:2026(令和8)年1月18日(日)
試験会場:MIHO美学院中等教育学校 内
出願期間:2025(令和7)年11月24日(月)〜2025(令和7)年12月12日(金)
受験料:20,000円(※複数受験制度あり)
試験科目・選抜方法:学力試験(国語・算数)【各100点/50分】
※国語はA日程と出題方式が異なります。
面接試験(児童・保護者合同面接】【10分】
合格発表日:2026(令和8年)1月20日(火) 10:00〜【Web上で通知・後日合格通知書を郵送】
入学手続:【専願】2026(令和8)年1月30日(金)まで
※A・B日程の合格者数が募集定員を下回った場合に限り、募集・試験を実施します
募集の有無は2026(令和8)年1月20日(火)に本Webサイト上にて発表致します
試験日:2026(令和8)年1月31日(土)
試験会場:MIHO美学院中等教育学校 内
出願期間:2026(令和8)年1月20日(火)〜2026(令和8)年1月30日(金)
受験料:20,000円(※複数受験制度あり)
試験科目・選抜方法:学力試験(国語・算数)【各100点/50分】
面接試験(児童・保護者合同面接)【10分】
合格発表日:2026(令和8年)2月3日(火) 10:00〜【Web上で通知・後日合格通知書を郵送】
入学手続:【専願】2026(令和8)年2月13日(金)まで
試験日:2026(令和8)年1月17日(土)
試験会場:オンライン会場
出願期間:2025(令和7)年11月24日(月)〜2025(令和7)年12月12日(金)
受験料:20,000円
試験科目・選抜方法:学力試験(日本語口頭・筆記試験、算数筆記試験)
※免除制度あり
面接試験(児童・保護者面接)
※免除制度:2025年8月4日(月)実施のプレテストの結果、学力検査免除あり
※日本語口頭・筆記試験では、基本的な語彙力・日本語4技能(読む・書く・聞く・話す)の運用能力を図ります。(日本語能力検定JLPT:N4程度)
※面接は、日本語・英語もしくは母国語による面接
合格発表:2026(令和8)年1月2o日(火)10:00〜【Web上で通知・後日合格通知書を郵送】
入学手続き:2026(令和8)年1月30日(金)まで
①A日程とB日程の両日受験:合計受験料20,000円
②A日程かB日程を受験している場合(①の両日受験を含む):C日程受験料5,000円
※出願希望者は、出願期間前にプラスシードへの事前登録をお願い致します。
※Web出願画面の詳しい操作画面の説明は、ページ下部の「WEB出願の手引き詳細」を御覧ください。
※「個人調査書」は事前に小学校に作成を依頼し、募集要項に記載の期日までに提出してください。
※Web出願が困難な場合は、下記までお問い合わせください。
MIHO美学院中等教育学校内 教務部 入試担当
TEL:0748-82-3435(8:30〜18:00)
各種生徒募集要項ならびに各種書類は、下記から閲覧ならびにダウンロードすることが可能です。
生徒募集要項は、ご自身で印刷したものも出願書類として使用可能です。
(出願書類として使用する場合はA4サイズで印刷してください)
生徒募集要項等の資料をお求めの方は下記リンクより請求ください。
MIHO美学院中等教育学校内 教務部 入試担当
TEL:0748−82−3435(8:30〜18:00)
FAX:0748−82−3436